自分の家のリフォームで助成金・補助金は受けられる?もっと手軽に調べる方法とは?
「リフォームをしたいけど、補助金が受けられるか知りたい」「でも、どう調べたらいいかわからない」
家のリフォームといっても色々ありますが、できれば少しでも費用は押さえたいもの。
うまく助成金や補助金を活用できれば、毎月のローンの負担も軽くなります。
ただ現実は
●どんな制度があるか調べるのが面倒
●該当するものがあっても、条件をクリアしているかわからない
といった問題を、抱えていませんか?
どんなリフォームが、助成金や補助金の対象になる?
●トイレリフォーム
●浴室リフォーム
●窓・ドアの断熱リフォーム
●ガラス交換
●玄関ドア交換
●外壁、屋根・天井または床の断熱リフォーム
など
これらのリフォームが『下記のいずれかの条件をクリア』すれば、支給の対象になります。
バリアフリー/省エネルギー/同居対応/耐震化/防災対策/空き家改修 など
ただし自治体によって「対象となるリフォームや工事条件」は異なります。

自治体ごとに条件が違うなら、市町村の窓口に相談すればいいってこと?
市町村の窓口に相談しても、解決しない理由
助成金や補助金は、市町村に対応窓口があります。
ただし、市町村の窓口では「どんな制度があるか」の案内だけ。
あなたのリフォーム内容が、助成金の対象となる工事に該当するかは、リフォーム会社や工務店でないと判断できないのです。

だったら、リフォーム会社(工務店)を探して聞いた方がいいんだね。
ただ現実は、リフォーム会社でも助成金に詳しいところと詳しくないところがあります。
助成金制度に詳しく、細かく調べてくれるところもあれば、「そちらで全部調べて」と突っぱねられるケースも。
●助成金を自分で調べるのは大変
でも
●助成金に詳しいリフォーム会社を知らない
そんな方は、「リショップナビ」というサイトを使って助成金の相談してみるのがオススメ。
リショップナビ
リショップナビは、いってみれば「リフォーム会社」と「わたしたち」をつなぐ仲介屋さん。
もともとは工務店から見積もりをもらえるサービスなのですが、見積もりを依頼する前に「助成金」についての相談に乗ってもらえます。
●そもそも該当する助成金はあるのか
●自分の家のリフォーム工事が対象になるのか
など、気軽に聞いてみてください。
リショップナビが間に入ってくれるため、いきなり工務店から電話が来ることはないのでご安心を。
今すぐリフォームをする予定がなく、数年後のリフォームを予定している方でも問題なく受け付けてもらえるのでその旨をリショップナビに伝えましょう。
助成金の相談も見積もりの依頼も、こちらがお金を払うことは一切ありません。