骨盤ガードルがめくれる・きつい・腰が痛い時の原因と、おすすめのガードル
「骨盤ガードルを使っているけど、不満がある」
「いったい何が原因なんだろう?新しいのにすべき?」
ガードルで骨盤ケアをして、スリムに見せたり代謝アップでダイエット効果。
ただ実際に買ってみると、気になるところが出てきているかもしれません。

せっかく買ったのに・・
どんな原因でトラブルが起こるのか、またほかにオススメのガードルもご紹介します!
骨盤ガードルが「めくれる・きつい・腰が痛い」原因って何?
多くの人が「骨盤ガードル」で気になっていることは、以下の3つです。
- ガードルがまるまる・めくれる
- 圧迫感があってキツい・苦しい
- 腰痛になってしまった
お悩み別に、原因と対処法をお伝えしたいと思います!
ガードルがまるまる・めくれる
ハイウエストタイプのガードルに多いのが、「お腹の部分がめくれる」というもの。
めくれてしまうと服の上から「段差」が見えて、ガードルをつけていることがバレて恥ずかしいですよね・・
お腹の部分がまるまったり、めくれる原因は「サイズが小さい」ことが原因。
ヒップ周りのサイズにあわせて購入した方に多いのですが、お腹周りがタイトですと胸の下の脂肪が乗ってめくれやすくなります。
対処法は「ウエスト周りが大きめ」のものにすることです。
圧迫感があってキツい・苦しい
「履いていて苦しい・・」こういう場合、履き続けて大丈夫なのでしょうか?
なんとなく締め付けが強い方が効果があると思うかもしれませんが、キツい・苦しいと感じて使い続けるのはNGです。
違和感を感じるということは、血管が圧迫されて血行不良になりやすいということ。
血行不良になると体が冷えやすくなったり、お腹周りが圧迫されすぎると胃の不調にもつながってしまいます。
腰痛になってしまった
「履いていて、腰が痛くなった」というのは、ガードルと関係があるのでしょうか?
答えは「YES」です。ガードルのサイズが体に合っていません。
ガードルが骨盤にフィットせず”ずれている”ので、腰に負荷がかかります。
また、サイズがきつすぎると血行不良で腰の筋肉の動きが悪くなり、腰痛を発症しやすくなります。
~まとめ~
・まるまる・めくれる ⇒ウエスト周りが大きめのガードルに
・キツい・苦しい⇒サイズを大きめのガードルに
・腰が痛い⇒体にフィットするガードルを
いずれのケースでも、サイズが原因ですので”買い替え”を検討してみることをオススメします。

せっかく買ったのに、もったいないわ・・
合わないガードルを使うのは危険です
骨盤ガードルも決して安い買い物ではないですが、一度買ったものを使い続けたいお気持ちはわかります。
ただ、直接体を支えるものですので、合わないものを使い続けると体への負担が大きいのでオススメはできません・・。
多少出費があっても、ご自身の体のためにきちんとしたガードルに買い替えるのが理想です。
「少しゆったり目に作られていて、体にフィットする」ガードルを選ぶことで、これらの問題は解決します。

でも、ちゃんとサイズをたしかめて買ったけど・・
サイズが合わないというのは、どうして?
サイズを確かめて今のガードルを購入した方も、多いと思います。なのに”サイズが合わない”というのは、どういうことなのでしょうか?
実は骨盤ガードルは、メーカーによってサイズの幅が全然違うということがわかりました。
たとえばLサイズのウエストですと、、
A社:73~79センチ
B社:70~85センチ
同じ”Lサイズ”なのに、メーカーによって対応しているサイズの幅が全然違います。
サイズの幅がないメーカーのものは、タイトな設計のため「きつくなりやすい」のです。
ではいったい、どんなものを選べばよいのでしょう?
「サイズが小さい」「フィットしない」という問題をクリアするには「ギュギュギュ」と呼ばれるガードルがオススメ。
ギュギュギュ
~ギュギュギュをオススメする理由~
●細かくサイズが分かれているので、骨盤にフィットしやすい
●各サイズの幅が広いので、圧迫感が少ない
●ホック付きで自分で強さを調整できる
まずは「サイズの種類が豊富」な点について。
一般的なガードルはサイズがS・M・Lの3つですが、このガードルは「S・M・L・XL・XXL」の5サイズ。
サイズが細かく分かれている方がより骨盤にフィットしやすいので、骨盤のズレによる腰痛対策になります。
そして「各サイズの対応の幅が広い」点にも注目。
多くのガードルは、ウエスト・ヒップ周りはおよそ7~10センチの幅です。
対する「ギュギュギュ」は10~13センチと余裕をもった設計に。
タイトになりすぎないように作られているので、“圧迫感”やサイズが小さくて”めくれる”のを防いでくれます。
最後に「自分で強さを調整できる」という点。
ガードルの多くは履いたらゆるめたり、強めたりすることはできません。
ギュギュギュはお腹・ウエスト・お尻部分すべて「3段階のホック」がついているので、締め付け圧を自分で調整できます。
もしつけていて違和感を感じたらホックを緩めればいいですし、物足りなさを感じればホックをきつくすればいいだけ。
自分で調整できるので、「合わない」というリスクを最大限防ぐことができるのです。
過去に骨盤ガードルを購入して「めくれる・苦しい・腰が痛い」などのトラブルがあった方には「ギュギュギュ」がオススメ♪
ギュギュギュはインスタでも話題になっています♪
「ギュギュギュ(GYUGYUGYU)」はキャンペーン中だったらお得に買える
「ギュギュギュ(GYUGYUGYU)」は、管理人の私も愛用しています。
私は普通だったら楽天で買うんですけど、たまたまメーカーのホームページから買った方が安かったからそっちで買いました。
私が注文した時はキャンペーン中だったので、楽天より全然安く買えちゃいました♪
もしキャンペーンが終わっていたら通常価格なので、そのときはごめんなさい(+_+)
※ちなみに薬局やドラッグストアでは扱ってなかったです。

なるほど・・でも、もっと他にいい骨盤ガードルってないのかな?
おすすめの骨盤ガードル3商品の比較表
ギュギュギュ |
マジカルシェリー |
メディスラリガードル |
|
画像 |
|
|
|
丈の長さ |
ウエスト周り |
ウエスト周り |
お腹から膝上まで |
サイズ |
S |
M |
S~M |
主な特徴 |
◎ダイエット |
◎ダイエット |
◎ダイエット |
1着 |
3980円 |
3980円 |
3990円 |
2着 |
7960円 |
(扱いナシ) |
7980円 |
3着 |
10940円 |
11940円 |
11970円 |
5着 |
17575円 |
19900円 |
23940円 |
詳細 |
3つの骨盤ガードル(ショーツ)の中で、一番のおすすめは?
3つを比較して一番オススメできるのは「ギュギュギュ」です。
ギュギュギュ
~おすすめポイント~
- 骨盤サポート機能でダイエット効果
- 3段階のホックで締め付けを調整
- サイズも豊富、サイズの幅も広い
- コスパもよい
「ダイエット」「血行促進」「サイズの余裕」すべてをクリアしているのが「ギュギュギュ」です。
しっかり骨盤をサポートしつつ、3段階のホックで「締めつきすぎず」血液を圧迫せずに使えます。
またサイズもSからXXLと豊富で、ほかの2つ比べても各サイズの幅が広いので「きつすぎる」という心配なく使えます。
※メディスラリガードルは2サイズのみ
また、1着だけならどこも値段は変わりませんが、2着以上ですと「ギュギュギュ」がお得になります。
※お得な価格で買えるのはメーカーの公式サイトで購入した場合のみ
骨盤ガードル選びで失敗したくない方に、一番オススメできるのは「ギュギュギュ」です。
※お得な価格で購入できるのは、メーカーの公式サイトで購入した場合のみ