脱毛ラボ ホームエディションの口コミはどう?競合商品と比較しながら評価します!
脱毛サロンが開発して話題の「脱毛ラボ ホームエディション」。
ネットでもよく紹介されていて、気になっている方も多いかもしれません。
ただ・・「本当にしっかり脱毛できる?」と半信半疑の方も多いのではないでしょうか。
- 本当にツルツルになる?
- ケノンとかトリアよりいいの?
- 生の声が知りたい!
脱毛ラボの口コミを通じ、「実際のところどうなのか」について調べてみました!
脱毛ラボ ホームエディションの良い・悪い口コミ
大手サイトには「良い口コミ」がいくつか見られました。

「脱毛ラボ」は「満足できる人」と「満足できない人」に分かれるってことね・・。
特に脱毛ラボは
●時間がかかる(1度の照射では全然脱毛できない)
●なくなっても毛がすぐ生えてくる
といった不満の口コミが多くありました。
そもそも・・
脱毛ラボは「光脱毛」という『脱毛力が弱い』方式なので、限界があるのです。
いくら「○○万回照射!」「パワーがある!」と宣伝していても、結局”光脱毛”は”光脱毛”でしかありません。
脱毛器を選ぶときは「光脱毛」より「レーザー脱毛」をオススメします。
光脱毛とレーザー脱毛の違いって?
~ここが違う!~
光脱毛
・痛みは少ないが時間がたつと生えてくる
レーザー脱毛
・やや痛みがあるが脱毛効果が高い
光脱毛は痛みが少なく使いやすい反面、毛が生える「元」まで照射が届きません。
そのため何度も照射しないと毛が抜け落ちず、抜けても「毛根」が残るので時間がたつと生えてきます。
レーザー脱毛は毛根まで届いて照射できるため、少ない回数でしっかり脱毛。
毛根そのものに届くため、毛が生えてきにくくなり「永久脱毛に近い」効果が期待できるのです。
ただし。
照射する場所によっては多少痛みを感じるケースもありますが、そこまでひどくはありません。
家庭用のレーザー脱毛器で、一番のおすすめは?
「しっかり脱毛したい」方は「脱毛ラボの脱毛器」よりも「トリア」がオススメ。
トリア
家庭用脱毛器の中で、レーザーができるのは今のところ「トリア」のみ。

でも、レーザーって痛いんでしょ・・?
よく「レーザーは痛い」という話を聞きますが、管理人の私が実際に使った結果「使えないほど痛い」ということは全然ありません。
たしかに、ケノンなどの光脱毛に比べると「比較的」痛いですが・・
脱毛ラボなどの「光脱毛器」は『痛みに弱い人』に向けて作られた「優しい脱毛器」なのです。
つまり脱毛ラボは、
●痛みがあるのは絶対イヤ
その代わり
●ある程度脱毛できればOK
●また生えてきても仕方ないと割り切れる
という方のためのもの。
しっかり脱毛したいのであれば、トリアのレーザー脱毛の方が後悔しません。
脱毛ラボとトリアの比較表
脱毛ラボ ホームエディション | トリア | |
画像 |
![]() |
![]() |
脱毛方式 |
△ 光脱毛 |
◎ レーザー脱毛 |
効果の持続 |
△ 数か月で生える |
◎ 永久脱毛に近い |
価格 ※税込 |
71478円 |
40530円 ※返金保証付き |
支払方法 |
●クレカ・分割OK(3~24回) ●銀行振込 ●コンビニ決済 |
●クレカ・分割OK(3~24回) ●代引き |
トリアはキャンペーン中だったらお得に買える
トリアは管理人の私も愛用しています。
トリアの公式サイトで買うと、
●2年保証
⇒無償修理、交換ができる
●プレゼント付き
●30日返金保証
●分割・リボ払いOK
とお得。
これは今がキャンペーン中なので、キャンペーンが終わるとこれらの特典はつきません。
■トリアの公式サイト
https://www.triabeauty.co.jp/

トリアの公式サイトだと「本体のみ」と「本体+ジェルのセット」から選べるけど、どっちがいいの?
▼▼トリアの公式サイトより▼▼
トリアの公式サイトで売っているジェルは「脱毛後にお肌が乾燥しないため」に使う保湿目的のもの。
お肌が乾燥しやすい方はジェルも買うことをオススメします。
ただし、ジェルは市販のボディクリームでも代用できます。